30代からの大学再受験ブログ

30代から再び大学を目指して、再受験に挑戦するブログです

地学(基礎無し)の教科書・参考書・問題集(2022)

※[PR]当ブログの記事の中にはプロモーションが含まれています。

・地学(理系の基礎無し)の教科書や参考書、問題集について教えてください。

こういった疑問に答えます。

この記事を書いている私は、30代の都内で働くサラリーマンです。意を決して再受験に挑戦しています。

ホリキタ30代で再受験(東大理1志望)

ホリキタ(@Horikit_Juken

この記事を書いている私は、30代の都内で働くサラリーマンです。意を決して再受験に挑戦しています。

こういった私が、解説していきます。

私が実際に勉強に使っている参考書や問題集の感想、受験した模試の感想などを書いています。
記事の信頼性担保に繋がると思います。

理科の選択を「地学」に変えた理由

私は社会人の再受験生で、現役、浪人のときは、物理&化学を選択していました。
再受験のときは、物理&地学を選択することにしました。ちなみに社会は地理を選択しています。

理由1:化学の点が伸びない

現役、浪人のときは化学を選択していていました。
駿台名古屋校で石川正明師の授業を受けていて、化学は大好きな科目の一つでした。

当時のセンター試験では9割ぐらいの点数が取れていたのですが、
今回、再受験生になって受けた2022年1月の共通テストでは、「59点」でした。

「入門問題精講」で一から勉強し直しているのですが、なかなか点数が伸び悩んでいて、
2023年の入試では、選択を「地学」に思い切って変更することにしました。

理由2:前から興味があったが高校生のときはそもそも授業が無かった

私の通っていた地方公立高校には、そもそも地学の教員がおらず、
選択科目に地学はありませんでした。

でも、中学生のときの理科2分野にあった、宇宙・気象・地震・岩石・火山みたいな分野は好きで、
図鑑や理科の資料集を眺めるのが好きでした。

理由3:ブラタモリの影響

NHKの「ブラタモリ」で、タモリさんが岩石の名前や、火山や地質の話をしているのを見るのが好きで、
地学をきちんと勉強したら、「ブラタモリ」をもっと深く楽しめそうだな、と思ったのも理由の一つです。

理由4:他の選択科目が「地理」と「物理」なので相性が良さそう

「物理」の万有引力、天体の動き、電磁場、の知識や、
「地理」の海洋、大気の循環や地質、地形、気候、なんかの知識と、
共通の部分があり、相性がよさそうだな、と思いました。

地学(理系の基礎無し)の教科書、参考書、問題集

「地学」を一から独学で勉強するために、以下に紹介する教材を購入しました。

教科書「改訂版 地学」「改訂版 地学基礎」(啓林館)

啓林館の教科書は、表紙がすごく綺麗でカッコいいです。

地学 改訂版 文部科学省検定済教科書 [地学303] 啓林館

文部科学省検定済教科書 高等学校理科科用【61啓林館】地学基礎 改訂版【地基308】

教科書は普通の書店では販売していませんが、「広島教販」という教科書販売所はネット通販もやっていて、学校向けの出荷が終わった4月以降なら一般人でも買えるみたいです。

hirokyou.jp

問題集「センサー地学」(啓林館)

センサー地学―回答編付

「センサー地学」は、いわゆる学校採用の普通の問題集です。
物理でいえば、セミナーやリードαみたいな感じ。

Amazon楽天だと何故か法外な価格で売られていますが、
啓林館のサイトから定価で購入できます。

keirin.shop29.makeshop.jp

もう一度読むシリーズ、「数研の高校地学」

教科書は啓林館の方を買ったのですが、数研出版の方も読んでみたいと思い、
「もう一度読む」シリーズを買いました。

(「もう一度読む」シリーズは、山川出版社の日本史、世界史が有名ですが、地学もあるんですね)

もういちど読む数研の高校地学

「地学図録」(数研)

図表は絶対必要でしょ、ということで、数研の「地学図録」を買いました。

フォトサイエンス地学図録 (数研出版)

駿台の共通テスト短期攻略シリーズ

短期攻略 大学入学共通テスト 地学 (駿台受験シリーズ)

ひとりで学べる地学 (清水書院)

ひとりで学べる地学 最新第4版 (COLOR LECTURE)

共通テスト・センター試験の過去問

共通テスト過去問研究 地学/地学基礎 (2022年版共通テスト赤本シリーズ)

Newton別冊「学びなおし 中学・高校の地学」

別冊 学びなおし 中学・高校の地学 (ニュートン別冊)

「地球・惑星・生命」(東京大学出版会

地球・惑星・生命

地学についての受験情報

書籍の他にも、ネット上で地学の入試、受験に関する情報がありました。こういうのが無料で見れるなんて、私の高校生の頃(10数年前)には考えられませんでした。

オンラインで見れる問題集

chigakuto氏の大学受験生向けの地学の問題集

https://chigakuto.hatenablog.com/entry/2021/09/16/121301

大学入試地学 記述論述問題集

http://chigaku-exercise.com/

YouTubeで見れる講義動画

物理屋チャンネル / nao (YouTube)

https://twitter.com/butsuri7/status/1320669853854748672

その他

受験地学botの中の人の独り言

https://twitter.com/tigaku_tenohira

https://tigakutenohira.hatenablog.com/

ちーがくん

https://twitter.com/spEarthScience

早稲田大学教育学部(理学科)は地学選択の募集を廃止

早稲田大学教育学部(理学科)のB方式に2022年度入試まであった地学選択の募集は、
2023年度入試から廃止になるみたいです。

https://www.waseda.jp/inst/admission/undergraduate/change/